全国シギチドリ一斉調査 全国で渡り鳥のシギ・チドリ類を、
できるだけいっせいので調査するグループ。
#シギチカウント

NEW TOPICS

2024.02.12
2023-24年冬の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2024年2月4日に行いました。宮城県から奄美大島まで54地点の参加がありました。多数のご参加ありがとうございました。
結果をPDFで提示してあります。→2024/2/4結果

CONCEPT

シギチドリの現状  日本の湿地には、干潟をよく利用するシギやチドリ類(Shorebirds)という渡り鳥がやって来ます。多くのシギ・チドリ類は春はシベリアなどの北の地域で繁殖し、冬に東南アジアなどに移動して冬を越します。主に日本の湿地は、移動中の春と秋に羽を休める中継地として利用されています。

 しかしながら過去に比べ、干潟や湖沼は埋立や開発により減少しています。現在、数にしてどのくらいのシギ・チドリが日本を利用しているのでしょうか?
 私たちは、ある1日に全国で一斉にシギ・チドリ類を数える調査を行ない、シギ・チドリ類を目印として、日本の湿地環境の現状を把握しようとしています。

 調査は普段から定期的にシギ・チドリの調査をされている方を中心に調査をおこなっていますが、調査にご参加頂ける方は大歓迎です。また、経験があまり無くとも興味がありましたら、お手伝いや見学していただくことも可能ですので、どうぞご連絡ください。

シギ・チドリ類(shorebirds)ってなに? ◯干潟、川、沼、砂浜、水田など浅い水辺を利用する水鳥の仲間です。
◯体長は10~60cmぐらいです。
◯アラスカやシベリアなどで夏に子育てをし、冬に東南アジアやオーストラリアに移動します。
◯その距離1万km!(片道)
◯日本には春と秋に一時的に立ち寄ります。冬を日本で過ごす種類もいます。

       セイタカシギ                          コチドリ


春期調査は、春の世界渡り鳥の日にあわせています。
-参考-
BirdLife International TOKYO-HP 世界渡り鳥の日とは
World Migratory Birds Day (WMBD)
5月第2週土曜日は「世界渡り鳥の日(WMBD)春」です。世界規模で渡り鳥とその生息地を守るためのキャンペーンで、国連環境計画(UNEP)の下にある2つの国際野生生物条約(移動性野生動物の種の保全に関する条約(CMS)及びアフリカ・ユーラシア渡り性水鳥 保全協定(AEWA)の主催で 2006年から毎年開催されています。

秋期調査は、秋の世界渡り鳥の日にあわせています。
-参考-
World Shorebirds Day-HP 世界シギ・チドリの日とは
World Shorebirds Day 
10月第2週土曜日は「世界渡り鳥の日(WMBD)秋」です。世界規模で渡り鳥とその生息地を守るためのキャンペーンで、国連環境計画(UNEP)の下にある2つの国際野生生物条約(移動性野生動物の種の保全に関する条約(CMS)及びアフリカ・ユーラシア渡り性水鳥 保全協定(AEWA)の主催で 2006年から毎年開催されています。

冬期調査は、世界湿地の日にあわせいます。
-参考-
Wetland International JAPAN-HP 世界湿地の日とは
World Wetlands Day (WWD)
ラムサール条約は、1971年2月2日にイランのラムサールで締結されました。その日を記念して、毎年2月2日を「世界湿地の日 World Wetlands Day (WWD)」とするよう、1996年に定められました。世界湿地の日には、同条約について啓発する取り組みが、世界中で行われています。

TOPICS履歴

   
2024.01.23
2023-24年冬期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2024年2月4日(日)に行います。今回はコアタイムを設定しません。(ちなみに東京湾奥の干潮は4:10と19:21です)
冬期個ウントは、世界湿地の日(2/2)のイベントとして行っています。
今年のテーマ​は、『Wetlands and Human Wellbeing (​湿地と人の幸福)』です。
   
2023.10.01
2023年秋の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2023年9月17日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。
結果をPDFで提示してあります。→2023/9/17結果
   
2023.09.11
2023年秋期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2023年9月17日(日)に行います。自由参加でコアタイムを設定しません。(ちなみに東京湾奥の干潮は12:00頃です)『世界渡り鳥の日』【10/14:今年のテーマはWater: Sustaining Bird Life”(水:鳥の命を支える)】とはズレますが、時期が遅くなるために9月に行います。
   
2023.05.20
2023年春の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2023年5月14日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。
結果をPDFで提示してあります。→2023/5/14結果
   
2023.04.30
2023年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2023年5月14日(日)に行います。自由参加でコアタイムを設定しません。(ちなみに東京湾奥の干潮は7:30頃と19:00頃です)
春期は世界渡り鳥の日(5/13)のイベントとして行っています。
今年のテーマ​は、『Water: Sustaining Bird Life”(水:鳥の命を支える)』です。
   
2023.02.11
2022-23年冬の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2023年2月5日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。
結果をPDFで提示してあります。→2023/2/5結果

   
2023.01.18
2023年冬期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2023年2月5日(日)に行います。今回はコアタイムを設定しません。(ちなみに東京湾奥の干潮は11:30頃です)
冬期は世界湿地の日(2/2)のイベントとして行っています。
今年のテーマ​は、『It’s time for wetland restoration (​今こそ湿地を再生する時)』です。
   
2022.05.19
2022年春の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2022年5月15日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。全国約70ヶ所でカウントをしていただき、コアタイムでは、シギチドリ類27種1,967個体、全日最大値は、42種(雑種1含む) 26,837個体をカウントしました。
結果をPDFで提示してあります。→2022/05/15結果
   
2022.04.30
2022年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2022年5月15日(日)コアタイム10:30-11:30で実施します。見学などの募集はいたしません。観察記録をご報告いただければ幸いです。
ちなみに今年の渡り鳥の日のテーマは「Dim the Lights for Birds at Night(夜間、渡り鳥のために照明を落とす)」です。
   
2022.02.07
冬期のカウントは2/6に実施しました。
ご参加の皆様、寒い中お疲れ様でした。
   
2022.01.04
あけましておめでとうございます!
2022年冬期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2022年2月6日(日)コアタイム14:00-15:00で実施します。
カウントするサイトを教えてください(事後でもOKです)。
冬期は世界湿地の日(2/2)の近い日に行っています。
   
2021.08.06
2021年春の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2021年5月16日を基準日にして行いました。コロナ禍のため広報することはしませんでしたが、多数のご協力ありがとうございました。全国39ヶ所でカウントをしていただき、全日最大で27種5,550羽をカウントしました。
結果をPDFで提示してあります。→2021/05/16結果
   
2021.01.22
2021年冬期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2021年2月14日(日)コアタイム13:00-14:00で実施します。しかしながら感染症の影響により、できる範囲での調査とし、見学などの募集はいたしません。また、緊急事態宣言延長の場合は中止の予定です。ご了承ください。
   
2020.09.29
2020年秋の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2020年9月20日に行いました。多数のご協力ありがとうございました。全国約50ヶ所(うち9/20当日44か所)でカウントをしていただき、コアタイムでは22種548羽、全日最大で35種1,008羽をカウントしました。また、周辺日を合わせた最大は42種1,422羽でした。
結果をPDFで提示してあります。→2020/09/20結果
   
2020.09.05
2020年秋期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2020年9月20日(日)コアタイム12:00-13:00で実施します。しかしながら感染症の流行により、できる範囲での調査にし、見学などの募集はいたしません。ご了承ください。
   
2020.05.18
2020年春の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2020年5月10日に行いました。不自由な中、多数のご協力ありがとうございました。全国約48ヶ所(うち5/10当日37か所)でカウントをしていただき、コアタイムでは19種1,532羽、全日最大で20種2,831羽をカウントしました。また、前後日を合わせた最大は22種3,333羽でした。
結果をPDFで提示してあります。→2020/05/10結果

   
2020.05.12
2020年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2020年5月10日(日)コアタイム12:00-13:00で実施しました。現在集計中です。
   
2020.04.12
2020年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2020年5月10日(日)コアタイム12:00-13:00で実施します。しかしながら感染症の流行により、できる範囲での調査にし、見学などの募集はいたしません。ご了承ください。
   
2020.02.17
2020年冬の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2020年2月9日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。全国約45ヶ所でカウントをしていただき、コアタイムでは17種1,811羽、全日最大で21種3,217羽をカウントしました。
結果をPDFで提示してあります。→2020/02/09結果
   
2020.02.10
2019-20年冬の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2020年2月9日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。現在集計中です。
世界湿地の日
   
2019.12.27
2020年冬期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2020年2月9日(日)コアタイム10:30-11:30で実施します。
世界湿地の日に合わせて行っています。
   
2019.09.17
2019年秋の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2019年9月8日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。全国約49ヶ所でカウントをしていただき、全日最大で37種2,686羽をカウントしました。
結果をPDFで提示してあります。→2019/9/08結果
   
2019.09.09
2019年秋の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2019年9月8日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。現在集計中です。
   
2019.08.20
2019年秋期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2019年9月8日(日)コアタイム9:00-10:00で実施します。
世界シギチの日のGlobal Shorebird Counts 2019に合わせて行っています。
   
2019.05.22
2019年春の全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2019年5月12日に行いました。多数のご参加ありがとうございました。全国約72ヶ所でカウントをしていただき、全日最大で30種8,313羽をカウントしました。
結果をPDFで提示してあります。→2019/5/21結果
   
2019.05.13
2019年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2019年5月12日(日)実施しました。現在、結果を集計中です。
   
2019.05.11
2019年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2019年5月12日(日)コアタイム14:00-15:00で実施します。
今年の世界渡り鳥の日は5/11テーマは「Protect Birds: Be the Solution to Plastic Pollution!(鳥を守ろう:プラスティック汚染を解決しよう)」
   
2019.04.02
2019年春期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2019年5月12日(日)で調整中です。
   
2019.02.12
2018-19年冬期の全国シギ・チドリ類一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)は、2019年2月3日(日)に実施されました。コアタイムでは、66サイトが参加し3771羽14種、一日の最大値では9137羽25種が観察されました。最も多かったのは”ハマシギ”でした。下のMAPに結果をしめします。

結果をPDFで提示してあります。→2019/2/3結果
   
2019.01.11
全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2019年2月3日(日)に2019年冬のカウントを行います。冬の調査は「世界湿地の日」のイベントとして実施します。
 水辺にどれだけのシギチドリがいるか見に行きませんか。ご参加の方はカウントする場所をご連絡ください。
調査サイトはこちら
   
2018.09.12
全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2018年9月9日に2018年秋のカウントを終えました。53名が参加し、北は青森から南は東京父島まで50ヶ所でカウントをしていただきました。
 また、世界企画のGlobal Shorebird Counting Programにも報告しています!

結果をPDFで提示してあります。→2018/9/9結果
 また、冬期調査は世界湿地の日(2/2)前後に行う予定です。ご興味のある方はご連絡お待ちしてます。
   
2018/08/01
全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2018年9月9日(日)に2018年秋のカウントを行います。秋の調査は「世界シギチドリの日」のイベントとして実施します。
 春期は約80名のご参加をいただきました。水辺の環境指標であるシギ・チドリ類が越冬地を目指して南下しています。日本の水辺にどれだけの水鳥がいるのか見に行きませんか。
   
2018.05.23
全国シギ・チドリ類一斉カウントは、2018年5月13日に2018年春のカウントを終えました。約80名のご参加をいただき、北は北海道から沖縄まで約65ヶ所でカウントをしていただきました。

結果をPDFで提示してあります。→2018/5/13結果
   
2018.05.21
東京湾シギチドリ一斉調査は、全国一斉カウント(Shorebirds Count JAPAN)として2018年5月13日(日)に2018春の一斉調査を実施しました
   
2018.02.08
東京湾シギチドリ一斉調査は、2018年5月13日(日)に2018春の一斉調査を実施します。一緒に調査してくれる人募集してます。
そして今回は、世界渡り鳥の日にちなんで、5月13日に全国でシギ・チドリの一斉調査を行う予定です。皆と同じ時間にマイフィールでシギチドリをカウントするだけです。ぜひご参加ください。
図鑑.jpにシギチドリカウントのQ&Aを載せてもらいました。