
季節を感じる鳥ウォーク ~冬鳥・実践編~ 
      【バードリサーチ×BiotopGuild】
冬はバードウォッチングを始めるのにとても良い時期です!
       木々の葉が落ち、樹上で餌を食べる小鳥が見やすくなります。また、水辺にはカモ類の群れがたくさんやってきます。
      木々の葉が落ち、樹上で餌を食べる小鳥が見やすくなります。また、水辺にはカモ類の群れがたくさんやってきます。
      そこで、これから鳥見を始めたい!初めてみようかな!という方向けに、バードウォッチング入門者向けの野外観察会を行います。
      都心でも冬の小鳥類やカモ類など、思いのほか多くの種類が観察できます!
      
      VANGUARDさんから双眼鏡の無料貸し出しもあるので、「まだ双眼鏡を持っていない。」「簡単なものしか持っていなくて。。。」という方も手ぶらでも安心してご参加いただけます。
      
      鳥類の基本生態やバードウォッチングの基本知識を掲載したオリジナル資料と、身近な鳥のポケット図鑑も配布します!
      バードリサーチとBiotop Guildさんのコラボ企画です。 (前回の入門編の様子はこちら)
            
       日時: 2017年1月28日(土) 午前の部:10時~12時、午後の部:13時~15時
       場所: 皇居東御苑・お堀周辺
       持ち物など: 筆記用具、歩きやすい服装、双眼鏡(お持ちでない方にはお貸しします)、雨具
       定員: 午前の部、午後の部それぞれ15名程度
       参加費:3,000円(資料代込み) 当日、現金でお支払いください。
        (バードリサーチ会員の方、BiotopGuildの講座・プログラムにご参加頂いたことのある方は2,500円)
        (学生の方は2,000円)
       内容:
       ・身近な鳥、冬に見られる鳥を観察します。
       ・午前の部は、10時に日比谷駅A10出口交番前に集合。(最寄駅:都営・東京メトロ日比谷駅)
       ・午後の部は、13時に東御苑平川門前に集合。(最寄駅:東京メトロ竹橋駅)
       ※資料と身近な鳥のポケット図鑑を配布する予定です。
       講師:
        奴賀俊光(バードリサーチ)
        安部拓也(株式会社Biotop Guild)
      
       申し込み方法:
        参加希望の方は、下記Biotop Guild連絡先まで以下の内容を明記の上メールにてご連絡ください。
       ・お名前、ご年齢(保険加入の為)
       ・ご連絡先(当日にご連絡が取りやすいお電話番号など)
       ・午前の部か午後の部、どちらへの参加か
       ・無料双眼鏡貸出の希望の有無
       ・参加目的、希望することなどがあれば
      
       <主催> 株式会社Biotop Guild
       <連絡先> ※ご質問等もこちらまでお願い致します。
       株式会社Biotop Guild 担当:安部
       email : onigguild@gmail.com
       〒155-0032 埼玉県春日部市一ノ割1-24-38 1F
       TEL: 048-737-5550 FAX: 048-812-7786
      