モニタリングサイト1000 シギ・チドリ類調査
  インターネット講習会2020 のお知らせ
-(イベントは終了。参加者は資料を参照できます)


モニタリング調査というのはどうやっているのだろうか?私たちでもできるのだろうか?
 シギ・チドリ類調査に従事されている方、シギ・チドリ類の観察に興味のある方、モニタリング調査に興味のある方、日本のシギ・チドリ類の現状が知りたい方などなど、ふるってご参加ください。調査技術の講習のほか、モニタリングサイト1000というモニタリング調査の説明や成果についてお話しします。

■内容:11/27(金)18時参加〆切り、19時までに案内がない場合はご連絡ください。
 事業説明および、シギ・チドリ類の識別に関する講習を行います。(誰でも参加できます、参加費は無料です)。

■日時と場所:
 【日時】 2020/11/28(土)13:00-16:00
 【場所】 Zoom リモート会議室:参加者にはLINK先をご連絡します
 【プログラム】
 11/28(土)
  13:00 ・挨拶と趣旨説明

  13:05 ・モニタリングサイト1000の事業の説明(仮題)-15分 資料PDF準備中
                                  【資料PDF】
           吉川紀愛(環境省生物多様性センター)
  13:20 ・モニ1000シギチドリ類調査の概要 -15分
                                  【資料PDF】
           守屋年史(バードリサーチ)
  13:35 ・技術講習「シギチドリの換羽の基本と年齢識別への応用」 -100分(中途休憩10分)
                                  【資料PDF】
           小田谷嘉弥(我孫子市鳥の博物館)
  15:25  意見交換・質疑応答
  16:00  終了

■講師

吉川紀愛さん 小田谷嘉弥さん 守屋年史
 1995年生まれ、愛知県出身。今年度環境省に入省後、生物多様性センター調査科に配属されモニタリングサイト1000シギ・チドリ類調査の担当官となる。  1989年生まれの神奈川県出身。千葉県在住。シギ・チドリの分類や、渡りと換羽の関係に関心がある。2012年からジシギ類を中心に標識調査を行っており、特にチュウジシギの形態の変異に注目して研究している。我孫子市鳥の博物館学芸員。  1972年生まれ、岡山県出身。中学くらいから近所で鳥を観察していたが、本格的には大学から。バードリサーチ所属。シギ・チドリ類のモニタリング調査事務局。東アジア-オーストラリア地域フライウェイシギ・チドリ類国内コーディネーター。

参加登録はこちらからボタン
■お問い合わせは、守屋 まで
          電子メール()        

300