
モニタリングサイト1000 調査研修会
モニタリングサイト1000の長期的な調査を継続するためには、調査員の皆様の継続的なご協力が欠かせません。今年度も新たな調査員の方や現役の調査員の方との交流、調査方法の研修を兼ねた研修・交流会を実施したいと思います。今年は久しぶりに現地開催します!詳細、参加申し込みはHPをご覧ください。また、調査方法について等、事務局に聞きたい事などありましたら、申し込みフォームのコメント欄にお願いします。当日、可能な範囲で回答したいと思います。 |
![]() ![]() |
主催 |
日本野鳥の会 ・ バードリサーチ |
開催日時 |
現地開催 2025年10月25, 26日(土,日) オンライン開催 2025年12月7日(日) |
会場 |
現地開催 10月25日(土)【座学編】 志賀高原総合会館98 長野県下高井郡山ノ内町平穏7148–203 アクセス こちらをご参照ください 10月26日(日)【調査体験編】 信州大学志賀自然教育園 オンライン開催 12月7日(日) zoomを使って開催します |
内容(予定) |
現地開催 10月25日(土)【座学編】 13:00 開会挨拶、スタッフ自己紹介等 13:10 モニタリングサイト1000事業の概要 13:25 一般サイトの成果 13:40 コアサイトの成果 13:55 ♪休憩♪ 14:05 調査方法の解説、質疑 15:25 ♪休憩♪ 15:35 翌日の調査地について 16:35 解散 10月26日(日)【調査体験編】 9:00 現地集合 9:15 調査実習(スポットセンサス、植生調査) 11:45 まとめ、全体質疑、意見交換 12:00 現地解散 ※小雨時は実施、雨が降って鳥が見えなければ植生調査は実施 さらに荒天であれば近隣の別サイトを見学する予定です オンライン開催 12:40 zoomへの入室開始 13:00 開会挨拶、スタッフ自己紹介等 13:10 モニタリングサイト1000事業の概要 13:25 一般サイトの成果 13:40 コアサイトの成果 13:55 ♪休憩♪ 14:05 調査方法の解説と調査実習 15:05 調査方法についての質疑 15:35 ♪休憩♪ 15:35 全体質疑・意見交換・調査員間の交流等 15:55 その他お知らせ等 16:00 閉会挨拶、終了 |
現地開催の宿泊 |
各自手配してください 会場近くに京都大学志賀高原ヒュッテやホテルアストリア などの宿泊施設があります |
参加費 |
現地開催・オンライン開催ともに無料 |
申込方法 | 下の「参加を申し込む」よりお申し込みください。 現地開催の申込は、先着25名で締め切ります! |
お問い合わせ先 | 日本野鳥の会 モニタリングサイト1000担当 〒141-0031 品川区西五反田3-9-23丸和ビル Tel: 03-5436-2633(平日10-17時) Fax: 03-5436-2635 Mail: moni@wbsj.org |
