|  重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)のシギ・チドリ類調査参加者の発表と交流の場として毎年行ってきた「モニタリングサイト交流会」を、今年度は2014年10月18日(土)に佐賀県鹿島市で開催します。国内最大規模のシギ・チドリの渡来地である有明海を中心に九州のシギ・チドリ類、湿地の話をします!
 シギ・チドリ類調査に参加していない方もご参加いただけますので、シギ・チドリ類と湿地にご関心がありましたら、ぜひお越し下さい。
 
 
 
                    
                      傍聴には事前の参加申し込みは必要ありませんが、
                        | 1. | 日時 | 10月18日(土) | 交流会    13:00〜17:00 |  
                        |  |  |  | 懇親会    18:00〜19:30 |  
                        | 2. | 会場 | 鹿島市民会館 第4会議室 1F |  
                        | 3. | 参加費 | 交流会は無料、懇親会は会費制。 |  
                        | 4. | 懇親会 | 会費 3,500円 |  
 懇親会へ参加希望の方は事前に守屋までご連絡ください(10月13日まで)。
 
 プログラム●交流会(13:00〜17:00)シギ・チドリ類、水辺、湿地に関する話題を中心とした口頭発表や意見交換会。
 
 ★プログラム 詳細は順次更新→ プログラム要旨
 モニタリングサイト1000の説明
 モニタリングサイト1000 シギ・チドリ類調査の結果
 九州地域の干潟・湿地の紹介
 そのほか、シギ・チドリ類に関わる話題
 
 意見交換
 
 
 ●懇親会(18:00〜 )
 割烹中央
 佐賀県鹿島市大字高津原3923
 会費 3,500円
 
 ●エクスカーション(翌日10月19日午前中)
 当日の天候や交通状況により変更ありえます。
 (遠方に帰宅する方もいるので、12:00くらいに一度解散します。お時間のある方は、その後も観察して頂いても大丈夫です。最後は送迎いたします。)
 
 8:30 発 スカイタワーホテル駐車場(肥前鹿島駅近く)
 8:45 着 道の駅鹿島
 9:30 発
 10:00 着 鹿島新籠
 10:30 発
 11:30 着 大授搦(東よか公園)
 12:00 解散
 佐賀空港(15分)・佐賀駅(30分)に送迎します。
 
 10/19(若潮):残念ながら潮汐が大きくなく、鳥が遠いようです。
 5:56 満潮378cm    12:04 干潮146cm
 18:27 満潮416cm。
 
 エクスカーション参加希望の方は、お名前・ご連絡先を、お問い合わせ先の守屋まで電子メールかFAXで事前(10/10まで)にご連絡ください。定員の都合上お断りする場合もあります。ご了承ください。
 
お問い合わせは、守屋 まで。
 電子メール()/Fax:042-401-8661
 
 
 会場のご案内 鹿島市民会館 1階 第4会議室 (佐賀県鹿島市大字納富分2700-1)
 
 
 
                    
                      
                        | 交通機関 |  
                        | 電車 | 肥前鹿島駅を下車し、市役所方面へ徒歩20分 |  
 
 |